皆さん、こんにちは!私はオリーブです。今回はナイスネイチャの育成を攻略する記事になっています。アニメでは大活躍をしているナイスネイチャですがゲームではどんな活躍、強さになってるでしょうか!!
ナイスネイチャとは?
まず初めに軽くナイスネイチャについて紹介していきたいと思います。ナイスネイチャはアニメ一期から出ているウマ娘で自信のなさだからなのか、自ら「脇役」と称して卑下気味な性格になってます。
けれども決して勝負から逃げているわけではなくて勝つための努力をしっかりやる印象を持ちました。
実力はというとG1クラスのレースを善戦を繰り返していた所謂「善戦ホース」3位を取ることが多かった事から「ブロンズコレクター」と呼ばれるようになりました。
卑下気味な性格をしている彼女だけど勝利を諦めず努力する姿に感銘を受けて彼女をこれまで何度も育成してきてチャンピオンズミーティングに出場させることもありました。
育成の流れ
メイクデビュー後のナイスネイチャの育成の流れは以下の通りになっています。
目標 | |
1 | 若駒Sで3着以内(クラシック級1月後半) |
2 | 小倉記念で3着以内(クラシック級8月前半) |
3 | 菊花賞で3着以内(クラシック級10月後半) |
4 | 有馬記念で3着以内(クラシック級12月後半) |
5 | 宝塚記念で3着以内(シニア級6月後半) |
6 | 天皇賞(秋)で3着以内(シニア級10月後半) |
7 | 中日新聞杯で1着(シニア級12月前半) |
8 | 有馬記念で1着(シニア級12月後半) |
ジュニア編のメイクデビューが終わればクラシックになるまでレースはありません。観客数増やしたい方はジュニア編もレースに出た方が良いのかもしれません。
シナリオに出てくるレースの内容を見てると長距離のレースが三つありますね。クラシックの菊花賞と有馬記念。そしてシニアの有馬記念。
ナイスネイチャは中距離タイプのウマ娘なのでこれらのレースはやや難易度が上がると思います。
スピードとパワーを軸に・・・
ウマ娘の基本はやはりスピードとパワーだと思ってるのでそこを重点に充ててつつ先ほど言った通り長距離のレースがあるのでスタミナも上げる必要があります。
シナリオ目標的にはそこまで難しいわけではないですが最後の有馬が一着取らないとゲームオーバーになってしまうのでしっかりスタミナも上げることをおすすめします。
回復スキルも一つはあると安心です。
戦術は「差し」がおすすめ
先行と差しを両方育成したことがあったのですが固有スキル的に発動のしやすさは差しの方が軍配に上がったので差しがおすすめです。
サポートカードの編成は差し中心の編成して特にSRのエイシンフラッシュと同じくSRのオグリキャップをおすすめしたい。
エイシンフラッシュはイベントで末脚を手に入れることが出来てオグリキャップはトレーニングのヒントで垂れ馬回避が手に入ることがあります。いづれもSRなので手に入りやすいと思います。
覚醒スキルレベル3まで引き上げることをおすすめしたい
ナイスネイチャの覚醒レベルの一覧はこちらとなっています。その中で「魅惑のささやき」というのがありまして中距離のレースで発動が出来て「レース中盤にすぐ前のウマ娘を戸惑わせる」というスタミナを下げてくれるスキルでとても便利なスキルなのですがその進化させてたものが
魅惑のシニカルガールというスキルです。こちらも中距離のレースで発動が出来て「レース終盤に前が詰まるとしばらくの間加速力が上がる」といったものになっています。
レース終盤でしばらくの間に加速することが出来るのは強力ですよね!こちらの表がその進化スキルを獲得出来る条件となっています。
レースで3着を1回以上とる。 もしくは中距離のスキルを2個以上所持する |
育成イベント「スルメ、いかがです?」を発生させる。 もしくは加速力が上がるスキルを2個以上所持する |
まとめ
今回はナイスネイチャの育成について書きました。ナイスネイチャを育成するに当たって大事なことをここに書いておきます。
・スピードとパワーを中心に距離に向けてスタミナも上げよう
・戦術は固有スキルの事も考えたら「差し」がおすすめ
・覚醒スキルレベル3まで上げることがおすすめ
自ら「脇役」と称しながらもそれでも彼女なりに勝利を目指して努力していく姿。その姿を見ていたら脇役と言わずに彼女を主人公にさせたいと思うはず。
皆さんもそんな頑張り屋のナイスネイチャを育成してみませんか?以上で終わります。ありがとうございました!
個人的に一番残った印象はアニメ二期の二話の「テイオーが出ていればなんて言わせない!」でした。卑下気味な性格した子が思いを爆発させてレースが終わった後に悔し涙を流していたのは凄い印象に残りました。